設定ファイルrcの例 その2 オプション設定
【オプション設定】
オプション紹介の内容と同じだが、一応まとめて載せるのだ。
オプションについて詳しくはオプション紹介をどうぞ。
特にfocuxcontent及びnextpatternについては別記参照されたし。
◇rc設定その1 キーの配置
◇rc設定その3 その他
オプション紹介の内容と同じだが、一応まとめて載せるのだ。
オプションについて詳しくはオプション紹介をどうぞ。
特にfocuxcontent及びnextpatternについては別記参照されたし。
◇rc設定その1 キーの配置
◇rc設定その3 その他
"+----------------------------------------------------
"set options
"+----------------------------------------------------
"検索語ハイライトする
set hlsearch
"タブの表示
set showtabline=1
"[[と]]でページをめくる。日本語ページ対応
set nextpattern=\bnext\b,\bmore\b,next,^次(の)?ページ,\b次.*,→\b,^>$,^(>>|≫)$,^(>|≫),(>|≫)$,^次(へ|の|ペ),^続き,\bnext\b,^>$,^(>>|»)$,^(>|»),(>|»)$,\bmore\b
set previouspattern=\bprev|previous\b,prev,^前(の)?ページ,\b前.*,\b←,^<$,^(<<|≪)$,^(<|≪),(<|≪)$,^前(へ|の|ペ),^戻る,\bprev|previous\b,^<$,^(<<|«)$,^(<|«),(<|«)$
"ページ読み込み時にテキストボックスに自動でフォーカスされないようにする
set focuscontent
"ベル無効化(音鳴らさない、画面ピカピカさせない)
set visualbell
hi Bell display: none;
スポンサーサイト